
神戸市・明石市で
マンションのリノベーション
間取り変更から設備更新まで自由自在。限られた面積を最大限に活かし、都心の利便性と快適性を両立させた住まいへ生まれ変わります。
マンションをリノベーションする
4つのポイント
-
01
管理規約を事前にチェックする。
マンションごとに管理規約が定められており、専有部であってもリノベーションに制限が設けられている場合があります。物件購入前に事前にチェックしましょう。
-
02
目に見えない箇所の確認が必要
中古マンションの場合、内装が新しくても床下の配管などが老朽化している場合があります。後から予期せぬ水漏れなどのトラブルを防ぐためにも目に見えない箇所も確認し、必要に応じて改修しましょう。
-
03
ラーメン構造の物件を選ぶ
柱と梁で支えるラーメン構造の物件を選べば基本的にはスケルトンリノベーションが可能です。
構造壁がないので大きな間取変更が可能です。 -
04
自分好みの間取にカスタマイズ
実際のプランニングに進むと一番大事なのが間取りの設計になります。
対面キッチン、ワークスペース、収納スペース、生活動線も含めた間取りをプランニングしましょう。
マンションを
リノベーションされた事例をご紹介
D's HOMEの
リフォーム・
リノベーションの
7つの安心
『家』に対する思いや将来設計などを丁寧にヒヤリングさせていただきます。その上でトレンドを取り入れた機能的でコストバランスの取れたご提案を心掛けております。

-
ご提案
ご要望、ご予算など細かくヒアリングさせていただき最適なプランをご提案するのはもちろん。リフォーム後のイメージを3Dパースで作成し、平面図では実感できないリアルなプレゼンをご提供します。
-
価格
専属職人が在籍することで下請け業者に丸投げしない自社工事が可能です。品質の安定化と中間マージンの発生しない適正価格をご提示します。
-
長期保証
通常水回りメーカーの保証期間は1年から3年ですが、D’sHOMEでは保証期間を5年間に設定しています。リフォーム後も安心して暮らしていただける独自のサービスです。
-
仮住まい提供
リノベーションや大型リフォーム工事の場合、仮住まいを探そうとすると手間もかかり費用面の心配もあります。私たちは、長期間の工事に活用していただける仮住まいをご提供いたします。
-
施工
現場ごとに専属の現場監督が担当することでスムーズな工事進捗や急な変更などにも迅速に対応が可能です。
-
ワンストップ
サービス不動産部門との連携で、資金計画から物件探し、リノベーションプラン、施工までD'sHOMEなら一括で請け負うことができます。
-
補助金
国や自治体による補助金申請や税金控除などのご提案をするのはもちろん。煩わしい手続きは全てD'sHOMEが行います。
【2025年】神戸市・明石市で
リフォーム・リノベーションで活用できる補助金・助成金はこちら
お客様の声
マンションリノベーションの流れ
-
資金計画・
希望エリアのご相談 -
中古マンションを
探す -
物件決定・
プランニング -
物件解体&
解体後立ち合い -
リノベーション
工事着工 -
完了検査&
お引渡し
マンション+リノベーションのよくあるご質問
Q
マンションの管理規約で制約はありますか?
A
管理組合によって規約内容が異なります。構造体に影響しない内装の変更や設備更新には制約がない場合が多いですが、窓回りの改修は許可が下りないことが多いです。
Q
工事期間中の仮住まいは必要ですか?
A
フルリノベーションでは振動・騒音が大きいため、一時退去を推奨します。部分的なリノベーションの場合は、居住したまま進めることも可能ですのでご相談ください。
Q
配管や電気容量の変更は可能ですか?
A
給排水管や電気配線の刷新は対応可能です。ただし、電気容量の変更はマンション全体の電気容量との兼ね合いもあり、管理組合との調整が必要です。
Q
見積もりだけ取ることはできますか?
A
はい。現地調査をさせていただき、無料見積もりを作成させていただきます。また、購入前の物件に関しても、図面があれば概算見積もりを無料で作成します。
Q
支払いは分割やボーナス払いに対応していますか?
A
銀行ローン以外に、信販会社のリフォームローンや住宅ローンの借り換えなども可能です。支払計画をご要望に合わせてご提案しますので、ご相談ください。
Q
追加工事が発生した場合の費用は?
A
事前調査で追加工事の可能性についてご説明します。構造上の問題が後から見つかった場合は追加見積もりを提出し、お客様の同意を得てから着手します。