お知らせ

床暖房対応!SIAA基準の衛生的なフローリング「挽き板フレンチヘリンボーンフローリング」

住宅をはじめ土足環境にも対応!

住宅・商業施設向け建材である2mmの無垢材挽き板を表面材に使用した「挽き板フレンチへリンボーンフローリング」をご紹介いたします。

貼りパターンが個性的なヘリンボーンフローリングは、アクセントを与える床材として、こだわりのデザイン住宅や施設を中心に根強い人気があります。ヘリンボーンには2種類あり、フレンチヘリンボーンは貼り合わせた部分が直線になり、よりすっきりした印象になるデザインです。

商品の特徴

1.無垢材の良さを体感できる

フレンチヘリンボーンフローリングは、通常のヘリンボーンフローリングとは異なり貼り合わせた部分が直線になる為、よりすっきりとした印象になるのが特徴です。「挽き板フレンチヘリンボーンフローリング」は、表面化粧材に2mmの無垢挽き板を採用することで、無垢材そのものの素材感や重厚感を感じていただけます。

2.床暖房対応

表面化粧材は合板と複合することで無垢材ならではの問題点をほぼ解消しています。きびしい含水率管理と材料選定そしてヒビワレ防止処理が一体となって、床暖房の熱に強い寸法安定性を備えています。

3.優れた耐摩耗性能

製品表面に強度と耐久性を兼ね備えたマット塗装(土足・上履き兼用)を施し、耐摩耗試験1,000回転クリアしているので、通常のフローリングに比べて高い耐摩耗性を実現しました。上履き用と土足用(屋内のみ)のどちらの空間にもお使いいただくことができます。

4.フリーワックス

ワックス掛けは必要ありませんが、希望される場合はワックス掛けが可能です。ワックス掛けをされる場合は推奨ワックスをご使用ください。

5.5つの衛生性能を備えた「HYGIENIC(ハイジェニック)」使用

SIAA基準の抗ウイルス・抗菌性能の他、耐薬品性能、耐汚染性能、室内空気環境性能を備えています。住宅はもちろん、不特定多数の人が過ごす商業施設などでも安心してお過ごしいただけます。

6.人気デザインをラインナップ

樹種ラインナップは、人気の「オーク」と「ブラックウォルナット」の2種類。こだわりの空間を実現する新たなデザインのフローリングを揃えることで、より幅広いインテリア空間づくりに貢献します。

 

 

 

 

 

 

 

引用:床暖房対応!SIAA基準の衛生的なフローリング 「挽き板フレンチヘリンボーンフローリング」を発売。 | 朝日ウッドテック

著者情報

この記事の筆者

D’s HOME(ディーズホーム)

神戸・明石を中心に戸建て住宅・マンションのリフォーム・リノベーションや、リノベーションに適した中古物件のご紹介をしています。
実績は累計2,000件以上。ご要望、ご予算に応じたデザイン提案と高品質の施工をご提供します!
「工事会社」の強みを生かし、営業担当から施工管理、施工まで全て自社施工にて取り行っております。『完全自社施工』を掲げ、施工品質、費用面において地域NO.1を目指しています!