神戸市・明石市で失敗しないリノベーション会社の選び方
「神戸市や明石市でリノベーションを検討しているけれど、どの会社に相談すればいいのか分からない」「価格だけで選んで失敗したくない」そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。リノベーションは大きな費用と時間をかける住まいの再設計です。だからこそ、信頼できる会社選びが成功のカギを握ります。
本記事では、リノベーションを検討する方に向けて、後悔しない会社選びのチェックポイントや、神戸市・明石市それぞれの地域特性を踏まえた選び方のコツまで、具体的に解説します。
読み終える頃には、ご自身に合った会社を見極める視点が得られ、理想の住まいづくりに一歩踏み出せるようになるはずです。
神戸市・明石市で2000件以上の実績のある「D’s HOME」について知りたい方は、下記をご確認ください。
リノベーション会社選びの基本ポイント
大規模な工事となるリノベーションでは、業者の選定がプロジェクト成功のカギを握ります。ここでは後悔しないために押さえておきたい、信頼できるリノベーション会社選びのポイントを解説します。ポイントは「実績」「提案力」「対応力」「アフターサポート」「費用バランス」など多岐にわたるため、それぞれ詳しく見ていきましょう。
豊富な実績と施工事例の確認
まず、その会社に豊富なリノベーション実績と施工事例があるかをチェックしましょう。多くの依頼をこなしてきた会社は様々な規模・種類の工事経験が蓄積されており、それ自体が信頼の証と言えます。特に戸建てやマンションなどご自身の物件種別での施工経験が豊富かどうか、公式サイトの施工事例ページ等で確認すると安心です。
また、過去の事例のテイストが自分の理想に近いかを見ることで、その会社が希望するデザインを実現できるか判断できます。理想のイメージが固まっているなら、施工事例やパンフレットでテイストを確認し、好みに合う実績があるか見てみましょう。気に入った事例があれば担当者と具体的な話がしやすくなるため、一石二鳥です。
希望するデザインや提案力の有無
リノベーション会社ごとに得意とするデザインやコスト感覚には違いがあります。たとえば、自然素材を活かしたナチュラル志向のデザインが得意な会社もあれば、無機質なインダストリアルスタイルに強みを持つ会社もあります。リノベ後の具体的なイメージが固まっているなら、各社の施工事例写真や提案プランを見比べて、自分の好みに合うデザイン提案力がある会社かどうか確認しましょう。
実現したいコンセプトにマッチした実績が豊富な会社であれば、希望のデザインを汲み取った提案をしてもらえる可能性が高まります。各社の得意分野を見極め、「デザイン重視」「耐震性能重視」「水回り改修に強い」など、自分の優先事項に合った提案を期待できる業者を選ぶことが大切です。
担当者の対応力とコミュニケーション
リノベーションでは打ち合わせから施工完了まで長期にわたり会社と関わるため、担当者との相性や対応力も重要なポイントです。相談時や見積もりの段階で、説明が丁寧か、こちらの要望や疑問に真摯に向き合ってくれるかを見極めましょう。特にリノベーションは施主(依頼主)と営業担当だけでなく、設計士・デザイナー・現場監督など多くのスタッフが関わるため、社内のチームワークや情報共有が取れている会社かどうかも重要です。意思疎通が取りづらい業者だと、「営業担当に伝えた希望が現場に伝わっていない」といったトラブルも起きがちです。
些細なことでも丁寧に相談に乗ってくれる担当者か、質問に対して誠実に答えてくれるか、といったコミュニケーション面を確認し、総合的に信頼できると感じられる会社を選びましょう。各部門で連携が取れ統率良く進めてくれる会社であれば、長期のプロジェクトも安心して任せられます。
アフターサポートと保証内容の充実
工事完了後のアフターサービスや保証内容も必ず確認しましょう。リノベーションは施工が終わってから不具合が見つかるケースもあり得るため、引き渡し後のサポート体制が充実している会社を選ぶと安心です。具体的には、施工箇所に対する保証期間の長さや定期点検の有無、アフター窓口の対応状況などを比較してください。
不具合が起きた際に迅速・丁寧に対応してもらえる会社であれば、長く安心して暮らし続けられます。また保証内容は業者によって大きく異なるポイントなので、契約前にしっかりチェックしておきましょう。「工事が終わったら関係も終わり」ではなく、その後も寄り添ってサポートしてくれる会社だとベストです。
見積もり内容の透明性と費用バランス
提示される見積もりの内訳が明確か、不明瞭な項目がないかもしっかりチェックしましょう。複数社から相見積もりを取って比較することで、適正価格の判断がしやすくなり、各社の提案力の違いも見えてきます。価格だけで安易に決めず、提案内容と費用のバランスを総合的に判断することが大切です。
極端に安い見積もりを出す業者には注意が必要で、契約後に「想定していなかった追加費用」が発生する例もあるためです。実際、「値段の安さだけで業者を決めた結果、品質に問題があったり追加費用を請求されたりして後悔した」という失敗談は珍しくありません。
適正な予算内で良質な工事をしてもらうためにも、見積もりの根拠が透明で、こちらの予算感に合わせた提案をしてくれる会社を選びましょう。費用が多少高く感じても、提案内容に将来的な省エネ効果やメンテナンスコスト削減など価値がある場合もあります。生活後のコストまで含めて提案してくれる会社なら、安心して任せられるでしょう。
ワンストップサービスが可能か
物件探しからリノベーションまでまとめて任せられる「ワンストップサービス」に対応している会社かどうかも確認ポイントです。中古物件の購入とリノベ計画を一社で行えるため、不動産会社とリフォーム会社を別々に探す手間が省けますし、プロ同士が連携して計画をスムーズに進めてくれます。特に、物件選びからリノベーションを始める場合は、地域の不動産事情に詳しい会社かどうかも重要になります。物件購入の段階からリノベの専門家が関わることで、購入後に「思ったように改装できない」といったミスマッチを防ぐことができるのも大きなメリットです。
実際、リノベ向け物件探しから資金計画、設計施工、引き渡し、アフターサービスまで一貫対応できる会社もあります。物件探しも含めトータルに相談したい方は、こうしたワンストップ型の業者を検討すると良いでしょう。
口コミ・評判など第三者の評価をチェック
最後に、第三者からの口コミや評判も必ずチェックしましょう。実際に利用した人の生の声は客観的で、ホームページや営業資料だけでは見えない会社の対応力や問題点を知る手がかりになります。特にGoogleの口コミはお金や特典の提供が禁止されているため信頼性が高い評価基準と言われています。
SNS上のレビューやリフォーム専門サイトの評価も含め、多角的に評判を調べることで「この会社に任せても大丈夫か」を判断する材料になるでしょう。ただし、口コミも鵜呑みにせず傾向を参考にする程度に留め、最終的には実際に問い合わせや相談をした際の対応を含めて総合的に判断することが大切です。
会社規模・施工体制(自社施工か下請けか)
リノベーション会社には、全国展開の大手から地域密着型の中小企業まで規模も様々で、それぞれにメリット・デメリットがあります。全国規模の大手はブランド力があり施工品質も安定している反面、広告宣伝費や中間マージンが掛かるぶん費用が割高になる傾向があります。一方、地域密着型の会社は大手に比べ実績件数こそ少ない場合もありますが、地元ならではのフットワークの軽さがあります。小規模な分、担当者との距離が近く要望に臨機応変に対応してくれるケースが多いのも特徴です。
また施工体制では、自社職人が施工を行う会社であれば中間マージンが発生せず、かつお客様と現場との直接コミュニケーションが可能なため透明性の高い施工が期待できます。逆に下請け任せの会社では要望が現場まで届きにくかったり、融通が利きにくい場合もあります。大手の安心感とシステム化された対応を取るか、地域密着のきめ細やかな対応を取るか、自社施工体制の有無など、会社の規模や施工体制も選定基準の一つとして確認すると良いでしょう。
神戸市でリノベーション会社を選ぶ際のポイント
神戸市は中古住宅のリノベーション促進に力を入れており、空き家活用や耐震化促進など独自の補助制度を設けている点が特徴です。また、阪神・淡路大震災の経験から住宅の耐震化への関心が特に高く、1981年(昭和56年)以前に建築された住宅に対する耐震改修工事の補助制度も用意されています。例えば神戸市の「住宅耐震改修促進事業」では、旧耐震基準の木造住宅に対し耐震診断・補強計画費用の90%(上限27万円)と、耐震改修工事費の5分の4(80%)を上限100万円まで補助する制度があります。
さらに住宅の一部を店舗に改装する際の工事費補助や、地域貢献目的で空き家を改修する場合の補助制度など、神戸市独自の支援策も実施されています。補助金の内容や募集時期は年度によって変更されるため、最新情報は神戸市の公式サイトで確認しましょう。
こうした地域特有の制度に詳しく、申請サポートまでしてくれる会社を選べば、公的支援も活用しながら安心してリノベーションを進められます。
関連情報:【2025年】神戸市・明石市でリノベーションで活用できる補助金・助成金
明石市でリノベーション会社を選ぶ際のポイント
明石市は神戸市に隣接しているため、市内の業者だけでなく神戸市など周辺エリアのリノベーション会社も視野に入れて検討すると選択肢が広がります。実際、神戸市西区など明石市に近いエリアをサービス範囲に含む会社も多く、明石市在住でも神戸の実績豊富な業者に依頼可能です。※D’s HOMEも神戸市西区に拠点を置き、明石市を含む周辺で2,000件以上の施工実績があります
また、明石市には省エネ改修やバリアフリー改修に対して費用の一部(工事費の1割、上限10万円)を補助する助成制度があります。代表的なのは「明石市住宅リフォーム助成事業」で、市内業者を使って20万円以上の工事を行う場合に工事費の10%(最大10万円)が補助される制度です。ただし2025年度は募集定員超過で抽選となり、すでに受付終了しています(毎年春頃に募集案内あり)。
その他、神戸市同様に耐震改修や高齢者向け住宅改造の助成制度も用意されています。例えば明石市の耐震改修補助では一般的な耐震工事費の4/5(上限100万円)の補助が設定されており、65歳以上世帯には耐震シェルター設置に最大100万円補助といったメニューもあります。補助内容や条件は年度によって変わるため、市役所から発信される最新情報を必ず確認しましょう。近隣の神戸市エリアを含め、実績とサポート力のある業者を選ぶことで、明石市でのリノベーションもスムーズかつ安心して進めることができるでしょう。
関連情報:【2025年】神戸市・明石市でリノベーションで活用できる補助金・助成金
神戸市・明石市で理想のリノベーションを叶えるならD’s HOMEへ
D’s HOME(ディーズホーム)は、神戸市を拠点に明石市など幅広いエリアでリフォーム・リノベーションを手掛ける地域密着の会社です。戸建て・マンション合わせて累計2,000件以上の施工実績があり、お客様のご要望に応じたデザイン提案と高品質の施工をご提供しています。
無理のない価格バランスでプランを提案することを重視しており、スケルトンリノベーション前提で高額になりがちな専門店とは異なり、お客様のご予算や希望に合わせた最適なプランを柔軟にご提案いたします。さらに、神戸市・明石市の各種補助金制度にも精通しており、プラン提案の段階から補助金申請の代行までしっかりサポート可能です。
設計から施工、アフターケアまですべて自社の専属職人チームで一貫対応しているため、中間マージンを省いた適正価格と現場との密な連携を実現しています。
お客様のご要望に応じたデザイン提案と高品質の施工をご提供可能ですので、リノベーションをご検討の方は、まずはお気軽にご相談ください。

この記事の筆者
D’s HOME(ディーズホーム)
神戸・明石を中心に戸建て住宅・マンションのリフォーム・リノベーションや、リノベーションに適した中古物件のご紹介をしています。
実績は累計2,000件以上。ご要望、ご予算に応じたデザイン提案と高品質の施工をご提供します!
「工事会社」の強みを生かし、営業担当から施工管理、施工まで全て自社施工にて取り行っております。『完全自社施工』を掲げ、施工品質、費用面において地域NO.1を目指しています!